病院行きたい
洋服買いたい
野菜食べたい
結婚したい
東京春闘の調査で、東京で青年が普通に一人暮らしするには、23区も三多摩も、時間額1600~1700円台が必要なことがわかりました。全国一律1500円以上めざす運動が活発です。ツイッターデモが始まっています。「#最低賃金1500円になったら」…投稿待ってます。プラカードはセブンイレブン・ネットプリントで20日まで(予約番号U4HE4XZH)
地評青年協やエキタスがツイッターデモ
☆今年の1月に子供が生まれ、パートナーは育児専念で休業中。生活費だけでお金なくなってしまう。おもちゃ買ってあげたい。
☆18歳初任給が時給換算1050円。22歳で1200円くらい。奨学金返済で厳しいって声めちゃ聞くし。初任給上がってほしい。
☆現状、病院行けないし、趣味や友人との交際費もないし貯金もできない。家族持ちたいと思えない。
☆「自衛」では、どうにもならん。ゆとりある生活、命と暮らし守る最賃に。
☆大企業の内部留保が460兆円という空前の規模なのに。働く者の賃金は下がり続けています。
☆コロナで地方に仕事がなくなると、ますます大都市集中。これじゃ密解消しない。全国一律に。
☆残業しないで定時退社。腰痛の根本治療をする。
☆怪我や病気で働けないリスクがあるので、時給でなく年収を目標にしなけりゃ、と思います。
☆ワンランク上のシャンプー買ってみたい。いつも子供優先で、自分のは後回しなんだよね。
☆ライブに行きたい。DVDと服買いたい、髪染めたい。金返したい。結婚したい。
☆公営住宅増えてくれれば、貯金が余裕でできる。ちゃんと医者に行ける。
☆引っ越せる、旅行行ける、婚活できる。
☆野菜を食べる機会がもっと増える。おかず増やせる。賃貸料におびえず暮らせる。
☆まず歯医者行く。止まらない咳も検査しよう。
☆フルタイムで働けばとりあえず手取り20万円くらい。食費削って病院代出す必要なくなるかも。
☆子供とゆっくり向き合える時間が増える。睡眠時間を確保して、病気が減る。
☆一度くらい風邪や体調不良で仕事休んでも次の月生活に困らない。
☆みんな、ちゃんとしたご飯が食べれて、病気になれば休んで病院行けて…、それって人並みの幸せなんじゃないでしょうか。

