コンテンツへスキップ
メニュー
東京地評とは
東京地評とは
主な取り組み
東京地評議長のあいさつ
73の加盟組織
リンク
活動
事務局長談話
調査・研究
賃金・労働
中小企業支援
政治・政策
国民運動
組織拡大
女性・ジェンダー平等
青年
平和・憲法
非正規雇用
大会・集会
今後の予定
はたらく仲間(東京地評機関紙)
記事一覧
東京の今昔
労働相談
労働相談
労働相談の事例集
働く悩みQ&A
お問い合わせ
アクセス
最低賃金署名(ダウンロードページ)
HOME
活動
カテゴリー:
組織拡大
カテゴリー:
組織拡大
組織拡大
2023.08.30
学んでBBQ交流 「わくわく講座 ラパス講」
東京地評は、全労連初級教育制度である「わくわく講座ラパス講」を6月から開始し、組合員の学習強化に取り組んでいます。 8月19日、…
組織拡大
2023.04.12
「権利があります」 新社会人に向けて都内5カ所で宣伝
東京地評は、3月準備期間、4~5月を拡大月間として「23春の組織拡大」に取り組んでいます。3月16日の「組織拡大交流会」で拡大への意思を固め合った後、単産で…
組織拡大
2022.08.23
地域労連・地区労の代表者が運動方針を討議 「地域代表者会議」を開催
東京地評は8月7日、地域労働運動の方針を討議する「地域代表者会議」を開催しました。22の地域労連・地区労の参加で、全体で37人が参加しました。 開会…
組織拡大
2022.04.13
「労働組合に入ろう」都内5カ所で訴え
東京地評は未組織労働者(労働組合に加入していない労働者)に「労働組合に入ろう」と訴える未組織ターミナル宣伝を、4月1日を中心に5ヵ所で実施しました。計106…
組織拡大
2021.11.08
11月~組織拡大月間へ 労働組合加入を呼びかける「変えるリーフ」の活用を
東京地評は10月を準備期間、11~12月を本月間として組織拡大月間を設定し、組織増勢に転じる一歩を踏み出しました。 コロナ禍が2年にも及ぶなか、地評…
組織拡大
2021.06.01
「運動交流・今後に生かす・共通課題を探る」を目的に-全労連黒澤事務局長が記念講演-
5月29日(土)13時より、ラパスホールを会場にオンラインも併用して、12回目となる「東京地評 地域労働運動交流集会」を開催し、20地域1ブロック・事務局等…
組織拡大
2021.04.21
東京地評YouTube動画を公開中 【あなたの労働組合に入った理由を教えてください】
https://www.youtube.com/watch?v=E9UevTYXyr8 #労働組合に入った理由あなたの労働組合に入った理由を教えてください【…
組織拡大
2021.04.09
「21春の組織拡大月間」が本格的にスタート
東京地評春の組織拡大月間が、3月の準備期間をへて、4月から本格的にスタート。単産では、前年の状況を踏まえて、「チラシにQRコードで組合を紹介している」「研修…
組織拡大
2021.04.01
均等待遇実現へ 出版労連 独自マンガチラシで宣伝
東京地評に加盟する労働組合・出版労連は、2021年春闘の取り組みとして、中小企業も適用となる均等待遇を実現するためマンガを用い独自チラシを作成、第二…
組織拡大
2021.02.22
組織拡大出陣式を開催
春の織拡大月間スタート前に出陣式で意思統一 東京地評は2月18日、ラパスホールで、「2021年春の組織拡大月間出陣式」を開催し、単…
投稿ナビゲーション
←
新しい
投稿
1
2
古い
投稿
→
掲載年
2023年
(8)
2022年
(12)
2021年
(9)
2020年
(3)
カテゴリー
中小企業支援(3)
事務局長談話(13)
国民運動(24)
大会・集会(17)
女性・ジェンダー平等(19)
平和・憲法(22)
政治・政策(23)
組織拡大(11)
調査・研究(10)
賃金・労働(51)
青年(32)
非正規雇用(7)