コンテンツへスキップ
メニュー
東京地評とは
東京地評とは
主な取り組み
東京地評議長のあいさつ
73の加盟組織
リンク
活動
事務局長談話
調査・研究
賃金・労働
中小企業支援
政治・政策
国民運動
組織拡大
女性・ジェンダー平等
青年
平和・憲法
非正規雇用
大会・集会
今後の予定
はたらく仲間(東京地評機関紙)
記事一覧
東京の今昔
労働相談
労働相談
労働相談の事例集
働く悩みQ&A
お問い合わせ
アクセス
最低賃金署名(ダウンロードページ)
HOME
カテゴリー:
今後の予定
カテゴリー:
今後の予定
今後の予定
2023.02.23
2/27 特別労働電話相談を実施🔔 労働組合の専門スタッフが対応します
賃金が支払われない、有給休暇が取れない、賃金が安すぎる、ハラスメントに遭っている… そんな職場での悩み、労働組合で解決しませんか? 東京地評…
今後の予定
2023.01.01
2023年あけましておめでとうございます🎍 だれもがあかるく元気よく働ける職場をつくろう
新年あけましておめでとうございます🎍⛩️ 4月から月60時間を超える時間外労働に対して50%以上の割増賃金率が適用され、改めて働き方が見直される年に…
今後の予定
2022.12.15
WEBアンケートにお答えいただくと、限定150人の方にお米をプレゼントします🎁
東京地評が取り組む「おこめフードバンク」の事前申し込み アンケート にご協力ください。ご回答いただきました方限定150人に、お米(白米2キロ)を無償…
今後の予定
2022.10.24
#東京ジャック #労働組合最強説 11/6(日)「東京ジャック」を開催します
Z世代やY世代が集まる東京地評青年協。青年組合員が東京の街をジャックする#東京ジャックを11/6(日)にJR原宿駅東口で開催します。趣旨に賛同する方は、ぜひ…
今後の予定
2022.10.04
東京地評「第16回東京働く者の権利」討論集会を開催します
世界経済フォーラムが2022年7月にジェンダーギャップ指数を公表し、日本は146ヵ国中116位で、主要7ヵ国でも、「東アジア太平洋地域」19ヵ国でも、最下位…
今後の予定
2022.08.08
青年協が「Y~Z世代(40歳以下)の仲間づくり」をテーマに学習&ワークショップを開催します。
東京地評青年協は9月11日(日)、11・6東京ジャック(都内駅頭で行う大宣伝行動)のプレ企画としてオンライン学習交流企画を行います。 21年に開催し…
今後の予定
2022.05.23
5/29 最賃フェス・「ワクワク(work work)おうじ はたらくフェスタ」を開催します
5/29日曜日午後、王子駅前公園にて、最低賃金大幅引き上げを求める屋外イベント「ワクワク(work work)おうじ はたらくフェスタ」を開催しま…
今後の予定
2022.01.21
東京地評青年協主催 私たちの”生活”から考える「ジェンダー平等」学習会 開催のお知らせ
コロナ禍で多くの人が大変な生活を強いられました。特に女性に深刻な影響が集中したと言われています。また、青年層の非正規雇用の問題や低賃金の問題は、性別を横断し…
今後の予定
2022.01.05
1/31(月)実践型・実戦型インボイス問題学習会を開催します。
政府は、コロナ禍で苦しむ中小企業の実態をかえりみず、さまざまな団体からの反対の声をよそに、2023年10月からインボイス制度を実施しようとしています。フリーラン…
今後の予定
2021.11.17
NO! OSPREY 横田基地に日本にもオスプレイはいらない11.21東京大集会
オスプレイ反対東京連絡会は11月21日(日)午後、「横田基地に日本にもオスプレイはいらない11.21東京大集会」を開催します。 LIVE配信…
投稿ナビゲーション
←
新しい
投稿
1
2
古い
投稿
→
掲載年
2023年(2)
2022年(7)
2021年(3)
2020年(1)
カテゴリー
今後の予定(13)