HOME活動平和・憲法核兵器禁止条約に参加を 日本政府に344万人の署名託す #被爆者とともに
平和・憲法
核兵器禁止条約に参加を 日本政府に344万人の署名託す #被爆者とともに
2025.11.27

 日本被団協・日本原水協・日本原水禁の三者が共同で呼びかけた国会前集会が11月21日(金)16:30~、国会議員会館前で開催され、700人が参加しました。「高市早苗内閣が非核三原則見直し検討」との報道がされる中、これに抗議する参加者らは「被爆者とともに」と書かれたプラカードを掲げ、「核兵器はいらない」「非核三原則の見直し反対」等と訴えました。

 日本被団協・浜住治郎事務局長は主催者あいさつで、政府が依然として核禁条約参加に背を向け、非核三原則の見直しに向けた動きがあることを批判しながら、「核兵器は一発たりとも持ってはいけない」として条約参加を政府に求めた他、全国の被爆者や核廃絶運動に取り組む団体メンバーが挨拶しました。

 政党からは、立憲民主党、国民民主党、公明党、日本共産党、れいわ新選組、社民党の野党の代表が挨拶しました。

「#被爆者とともに」全国各地から連帯する取り組みも

 また、この行動に先立ち、昼過ぎには星陵会館で日本政府に核兵器禁止条約の署名・批准を求める署名の共同提出集会を行い、344万9012人分の署名を外務省に提出しました。

https://twitter.com/kakuhaizetunet/status/1991771069385175324
https://twitter.com/tsujimotokiyomi/status/1991799643328680380
https://twitter.com/abolishnukesjp/status/1993514363404403151
https://twitter.com/abolishnukesjp/status/1993515013336973433

関連タグ:なし