コンテンツへスキップ
メニュー
ホーム
東京地評とは
東京地評とは
主な取り組み
73の加盟組織
リンク
活動
賃金・労働
調査・研究
政治・政策
組織拡大
中小企業支援
平和・憲法
国民運動
女性・ジェンダー平等
青年
非正規雇用
大会・集会
事務局長談話
変更のお知らせ
労働相談
労働相談
労働相談の事例集
働く悩みQ&A
今後の予定
はたらく仲間(東京地評機関紙)
記事一覧
東京の今昔
第23回定期大会
東京地評議長のあいさつ
大会スローガン
大会宣言
新・旧役員の名前
寄せられたメッセージ
組織表彰
最低賃金引き上げに向けて(ダウンロードリンク)
東京労働共済会 東京ディズニーリゾート特別団体契約
第96回中央メーデー
アクセス・窓口案内
お問い合わせ
HOME
カテゴリー:
活動
カテゴリー:
活動
賃金・労働
2024.10.08
まだまだ足りない最低賃金 全都でいっせい宣伝
東京地評・東京春闘共闘は、今すぐ東京で時給1500円以上、めざせ2000円、物価高騰を上回る大幅賃上げを勝ち取ろうと、9月27日~10月11日までのゾーン宣…
国民運動
2024.10.07
医療団体などと集会 健康保険証なくすな いのちまもる政治を
保団連・医労連などでつくる実行委員会は9月26日(木)13:30~、国に対して医療・介護・福祉の予算増額を求める「いのちまもる総行動」集会を日比谷野…
大会・集会
2024.10.03
労働法制の大改悪阻止、最賃1700円めざす 東京地評定期大会を開催
https://www.chihyo.jp/%E7%AC%AC20%E5%9B%9E%E5%A4%A7%E4%BC%9A%E7%89%B9%E9%9B%86…
賃金・労働
2024.10.01
東京都最低賃金は1163円に改正されます
東京都最低賃金は、2024年10月1日から1163円に改正されます。 最低賃金制度とは、働くすべての人に、賃金の最低額を国が定める制度です。…
大会・集会
2024.09.26
一刻も早い解決、争議勝利へ 東京地評争議支援総行動
東京地評は9月19日(木)争議支援総行動を実施しました。12の争議が3コースに分かれ、各社前での宣伝・要請、裁判所や労働委員会へ要請しま…
国民運動
2024.09.23
脱原発の闘いをやめない さようなら原発集会
さようなら原発1000万人アクションは9月16日(月・祝)、代々木公園で「さようなら原発全国集会」を開催しました。幅広い労組や生協等5000人が参加しました…
青年
2024.09.10
東京ジャックの成功へ Z世代とプレ企画
東京ジャック実行委員会・東京地評青年協は9月8日(日)、青年大宣伝行動・東京ジャック(11/10開催)のプレ企画として、学習会「Z世代と考える 新しい社会の…
賃金・労働
2024.09.05
新最賃1163円で改定「一桁足りない引上げ額」
物価高に追いつかない伸び率 周知と再改定宣伝を進めよう 東京の最低賃金は1163円(前年50円増/4.49%)で10月1日改定となりました。物価が高止…
国民運動
2024.09.02
保険証なくすな マイナンバー制度反対連絡会総会
マイナンバー制度反対連絡会は8月30日(金)13:30~17:00、学習会と総会を全労連会館で開催しました。 保団連作成シール マイナンバー制…
青年
2024.08.29
たたかう勇気をもらいました。映画「ドレイ工場」を見た感想を交流
8月24日(土)、わくわく講座ラパス講の交流企画が開催されました。参加者は1968年につくられた映画「ドレイ工場」を観た感想を交流しました。 参加者…
投稿のページ送り
←
新しい
投稿
1
2
3
4
…
8
古い
投稿
→
掲載年
2025年
(3)
2024年
(4)
2023年
(11)
2022年
(12)
2021年
(9)
2020年
(3)
カテゴリー
中小企業支援(3)
事務局長談話(14)
国民運動(41)
変更のお知らせ(1)
大会・集会(26)
女性・ジェンダー平等(25)
平和・憲法(31)
政治・政策(35)
組織拡大(18)
調査・研究(10)
賃金・労働(86)
青年(41)
非正規雇用(9)