コンテンツへスキップ
メニュー
25年都議選特集
【25都議選 事務局長談話】東京で暮らすすべての人に投票を呼びかけます。
25都議選 都政問題研究家に聞く 小池都政の検証
25都議選 私たちの争点①大島野江子さん
25都議選 私たちの争点②新倉大輔さん
25都議選 私たちの争点③冨永華衣さん
ホーム
東京地評とは
東京地評とは
73の加盟組織
主な取り組み
アクセス・窓口案内
リンク
活動
中小企業支援
賃金・労働
国民運動
変更のお知らせ
大会・集会
女性・ジェンダー平等
平和・憲法
政治・政策
組織拡大
調査・研究
青年
非正規雇用
事務局長談話
労働相談
働く悩みQ&A
労働相談の事例集
はたらく仲間(東京地評機関紙)
記事一覧
東京の今昔
今後の予定
第23回定期大会
大会スローガン
寄せられたメッセージ
大会宣言
新・旧役員の名前
組織表彰
お問い合わせ
東京労働共済会 東京ディズニーリゾート特別団体契約
最低賃金引き上げに向けて(ダウンロードリンク)
HOME
カテゴリー:
活動
カテゴリー:
活動
組織拡大
2021.11.08
11月~組織拡大月間へ 労働組合加入を呼びかける「変えるリーフ」の活用を
東京地評は10月を準備期間、11~12月を本月間として組織拡大月間を設定し、組織増勢に転じる一歩を踏み出しました。 コロナ禍が2年にも及ぶなか、地評…
平和・憲法
2021.11.05
11・3憲法大行動
11月3日、総がかり実行委員会などは国会正門前で「平和といのちと人権を!11・3憲法大行動」を開催し、オンライン含め2000人が参加しました。 11・…
女性・ジェンダー平等
2021.11.01
はたらく女性の中央集会in東京 730人超が参加
10月23~24日(土・日)、はたらく女性の中央集会in東京がオンライン併用で開催され、のべ732人が参加しました。 女性組織のノボリが勢揃い (10…
国民運動
2021.10.28
#いのちまもる 緊急行動
10月14日(木)13:00~14:20、「#いのちまもる 医療・社会保障を立て直せ! 10・14総行動(同実行委員会主催)」が、日比谷野外音楽堂でオンライ…
賃金・労働
2021.10.11
東京都の最低賃金は1,041円に引き上がりました(10/1~)
東京都の最低賃金は、10月1日(金)より1,041円に引き上がりました。 最低賃金法にもとづき、パートアルバイトも含め都内に働くすべての人に…
国民運動
2021.10.08
「都立・公社病院は直営のままで」 市民・労働組合が都議会を包囲
東京都は、都立病院と公社病院のすべてを地方独立行政法人化するための議案を、都議会に提出しました。東京地評は、東京社保協などとともに、撤回を求める運動を進めて…
今後の予定
2021.10.07
11/6「働くものの権利討論集会」を開催します
東京地評は、11月6日(土)に第15回東京働くものの権利討論集会を開催します。【参加費無料】 龍谷大学名誉教授・脇田滋さんの「コロナ禍での働き方と課…
平和・憲法
2021.10.05
「憲法変えるな 変えよう政治」 憲法を守る宣伝各地で
東京地評が事務局の憲法東京共同センターは、9月を憲法月間に位置づけ、大規模な宣伝を呼びかけました。 憲法東京共同センターの宣伝(9/22 池袋東口) …
政治・政策
2021.10.01
9・8呼びかけ人会議集会 総選挙勝利へ決意を示す各党の代表
9/8、なかのZERO小ホールとオンラインで「呼びかけ人会議」集会が行われました。 9/8 呼びかけ人会議集会 @なかのZERO小ホール はじ…
賃金・労働
2021.09.25
東京の公務労働を励ます勧告を 人事委員会に要請・宣伝
東京春闘共闘・東京地評公務部会は、9月16日(木)、東京都と特別区の人事委員会勧告にむけて、都庁前でのスタンディング宣伝、人事委員会への要請行動に取り組みま…
投稿のページ送り
←
新しい
投稿
1
…
29
30
31
…
38
古い
投稿
→
掲載年
2025年
(5)
2024年
(4)
2023年
(11)
2022年
(12)
2021年
(9)
2020年
(3)
カテゴリー
中小企業支援(3)
事務局長談話(15)
国民運動(43)
変更のお知らせ(1)
大会・集会(27)
女性・ジェンダー平等(26)
平和・憲法(33)
政治・政策(41)
組織拡大(19)
調査・研究(11)
賃金・労働(89)
青年(42)
非正規雇用(9)